- ホーム
- 高等教育専門ニュース
- 文部科学省
高等教育専門ニュース
文部科学省関連の最新ニュース、助成金・補助金情報、全国の各高等教育機関が実施している取り組みなど、高等教育に関する情報をお届けします。
-
【文部科学省】令和4年度「教育関係共同利用拠点」の公募について
文部科学省は、令和4年度「教育関係共同利用拠点」の公募について発表。目的は、各大学の有する人的・物的資源の共同利用等の有効活用を推進し、大学教育全体として多様かつ高度な教育を展開すること。申請受付期間は令和4年6月13日(月)~17日(金)。
2022.05.25
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
- 公募
-
【文部科学省】令和4年度「学校教育における外部人材活用事業」の公募について
文部科学省は、令和4年度「学校教育における外部人材活用事業」の公募について発表。目的は、学校現場と外部人材をつなぐ仕組みづくりの検討と、就職氷河期世代を対象とした教職に関するリカレント教育プログラムを実施すること。申請受付期間は令和4年4月12日(火)~5月2日(月)17時。
2022.04.20
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
- 公募
-
【文部科学省】令和4年度大学教育再生戦略推進費「地域活性化人材育成事業~SPARC~」の公募について
文部科学省は、令和4年度大学教育再生戦略推進費「地域活性化人材育成事業~SPARC~」の公募について発表。目的は、地域社会と大学間の連携を通じて既存の教育プログラムを再構築し、地域を牽引する人材を育成すること。申請受付期間は令和4年5月23日(月)10時~27日(金)17時。
2022.03.16
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
- 公募
-
【文部科学省】令和2年度大学等における産学連携等実施状況について
文部科学省は、令和2年度の大学等における産学連携等の実施状況について調査し、結果を公表。結果(概要)は、「研究資金等受入額」「知的財産」など4つの観点からまとめられ、いずれにおいても前年度を上回る数字となった。
2022.02.16
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
-
【文部科学省】令和3年度科学研究費助成事業の配分について
文部科学省は、令和3年度科学研究費助成事業の配分について発表。令和3年度の配分状況のポイントは、【1】新規応募件数の減少、【2】新規採択率の上昇、【3】新規・継続分の採択件数・助成額の増加、の3点。
2022.01.19
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
-
【文部科学省】「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の公募について
文部科学省は、「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の公募を受付中。目的は、外国人留学生の国内企業等への就職を一層促進すること。公募期間は令和3年11月30日(火)~令和4年1月18日(火)。
2021.12.15
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
- 公募
-
【文部科学省】大学教育のデジタライゼーション・イニシアティブ(スキームD)Startup Pitch and Conferenceピッチ参画者を募集
文部科学省は、大学教育のデジタライゼーション・イニシアティブ(スキームD)Startup Pitch and Conferenceピッチ参画者の募集を開始。本イベントでは、民間企業の方々に、大学や投資家などをターゲットに、教育現場に活用できるデジタル技術や製品について発表いただく。イベント開催予定は2022年2月4日(金)、受付期間は2021年10月27日(水)~11月30日(火)17:00。
2021.11.17
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
-
【文部科学省】教職員等の選挙運動の禁止等について(通知)
文部科学省は、教職員等の選挙運動の禁止等について通知した。教育公務員は、教育の政治的中立性の原則に基づき、政治的活動等を禁止されている。近く行われる衆議院議員の総選挙にあたっても、学校教育に対する国民の信頼を損なうことのないよう、服務規律の確保徹底を呼びかけた。
2021.10.20
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
-
【文部科学省】大学ファクトブック2021を公開-「組織」対「組織」の本格的産学連携の拡大に向けて-
文部科学省は、「大学ファクトブック2021」を公開した。「大学ファクトブック」は、大学等における産学官連携の取組状況などのデータを「見える化」し、「組織」対「組織」の本格的な産学連携の拡大を目指すもの。文部科学省あるいは経済産業省のホームページより確認できる。
2021.09.15
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
-
【文部科学省】教員養成フラッグシップ大学の公募情報を発表
文部科学省は、教員養成フラッグシップ大学の公募情報を発表。指定された大学は、「令和の日本型学校教育」を担う教師の育成を先導し、教員養成の在り方自体を変革していく牽引役となることが求められる。申請書類の提出締切は令和3年11月12日(金)。
2021.08.18
- 文部科学省
- 高等教育機関
- ニュース
- 公募