<NEW>文部科学省「令和5年度 学校教育における外部人材活用事業」へのアンケート調査の御回答のお願い(回答期限:12月28日(木)まで)
<NEW>【無料セミナー】【オンデマンド配信】高校教員がおさえておくべき「総合型選抜試験の知識(基礎編)」
<NEW>教育人財開発機構 新卒(24卒)採用のお知らせ
<NEW>教育人財開発機構 キャリア採用のお知らせ
ソリューション
セミナー情報
- オンライン
-
-
【オンデマンド配信】高校教員がおさえておくべき「総合型選抜試験の知識(基礎編)」
※本セミナーは、オンデマンド配信でのセミナーとなります
今回のセミナー講師は、学校法人先端教育機構 社会構想大学院大学事務局 兼 先端教育研究所研究員の酒井 信幸氏。 教育業界で培ってきた知見や経験をもとに、高校教員がおさえておくべき「総合型選抜試験の知識(基礎編)」がについて講演いただきます。- 中等教育機関
- 高等学校
- 教員
- 職員
- 進学支援
- 教育プログラム開発
- オンデマンド配信
- オンライン
-
-
【オンデマンド配信】大学の人事がおさえておくべき「人事労務の基礎(労働条件編)」
※本セミナーは2023年9月27日(水)にライブ配信したセミナーのアーカイブ映像となります
今回の講師は、大学法人の労務支援をされている労働法務コンサルティング綜合事務所の葛西英朋氏。 葛西氏はリスクマネジメントを重視した労働法務コンサルティング、育成に着目した人事制度コンサルティングにより、学校法人や企業の経営理念実現に寄与することをミッションとし活動しています。 本セミナーでは、大学法人の労務支援経験をもつ葛西氏に、人事労務の基礎(労働条件編)について、高等教育機関の教職員がおさえておくべき内容を中心に講演いただいています。- 高等教育機関
- 大学
- 教員
- 職員
- 人事
- 労務
- マネジメント
- ライブ配信
高等教育専門ニュース
-
-
文部科学省「令和5年度 学校教育における外部人材活用事業」へのアンケート調査の御回答のお願い(回答期限:12月28日(木)まで)
本アンケート調査は、その調査研究において、「博士号取得者やIT人材等」の外部人材に対する特別免許状の授与実績や採用の実態、及び採用に当たっての課題を明らかにすることを目的に、都道府県教育委員会と全国の小・中・高等学校の責任者様に御協力をお願いしています。
2023.12.08
- 文部科学省
- 特別免許状
- 小学校
- 中学校
- 高等学校
- 教育委員会
-
-
教育人財開発機構 キャリア採用のお知らせ
高等教育機関(大学、短期大学、専門学校等)に特化した人材紹介サービスを展開している当機構では、キャリア採用を実施しております! ※新卒採用はこちら(https://www.ohrde.or.jp/news/view/218)から御覧ください。 教育業界に関心がある方や人のサポートにやりがいを感じる方に、ぜひご応募いただければと思っております。
2023.10.13
- キャリア採用 中途採用
注目の実務家教員
-
-
〈注目の実務家教員インタビュー〉【第10回】桜美林大学・向坂文宏准教授『実務家教員には、「やりがいを感じる忙しさ」を楽しめる人が適任』
2018年より桜美林大学で実務家教員に就任された向坂文宏(こうさかふみひろ)准教授を取材。業務についてはもちろん、実務家教員を目指したきっかけややりがいをお話しいただきました。
2021.07.12
- 実務家教員
- 人文学
-
-
〈注目の実務家教員インタビュー〉【第9回】京都精華大学・吉川昌孝教授『過去、現在、未来を伝え、これからを生きる学生に示唆を与える』
2021年4月より京都精華大学で実務家教員に就任された吉川昌孝(よしかわまさたか)教授を取材。業務についてはもちろん、実務家教員を目指したきっかけややりがいをお話しいただきました。
2021.07.12
- 実務家教員
- 社会科学
教育人財開発機構は、高等教育機関が教育と研究に集中できる環境をサポートします。
教員・職員の採用をはじめ、校務に関するお悩みなどお気軽にご相談ください。
- 電話でご相談
-
03-6273-8840
-
10時-19時(土日祝日を除く)
- メールでご相談
- お問い合わせはこちら